ジャングルジムの早川です。

自由に書かせてもらいます!!

違憲立法審査権

こんばんはジャングルジムの早川です。

 

早いもので明日から7期生の都内入試が始まります。

 

いつも入試前日にこのようなブログを書いていて

4期生の受験前日のタイトルが「ジャングルジム生は私の誇りです」

5期生が「ジャングルジム生は私の宝です」

6期生が「ジャングルジム生でいてくれてありがとうございました」

というようなものになっていて、タイトルを考えようとしていたところ、

ジャングルジム生は○○です

といったようなものや“ジャングルジム生”がつくタイトルをいくつか思い浮かべていて一つのことに気づきました。

 

これって“考える”ことではなくて、ふと自然に思うことじゃないか?ということです。

 

だったら、4期生は誇りで5期生は宝で6期生は感謝で、7期生は違憲立法審査権なのか、そうかあまり思い入れがなかった学年だったんだと思われる方もいらっしゃるかと

 

ん??

 

 

こんな私の思いを察知したのか、右上にAIタイトルアシストというような機能があるではありませんか。

 

早速押してみよう

 

う〜ん、やはりAIにやらせるのは違和感を覚えますし、最初に設定している違憲立法審査権を全く無視しているあたり少し賢くてムカつきます。笑

 

話を戻しましょう。

だったら、4期生は誇りで5期生は宝で6期生は感謝で、7期生は違憲立法審査権なのか、そうかあまり思い入れがなかった学年だったんだと思われる方もいらっしゃるかと思います。

 

しかし、そうではないのです。

ここからジャングルジムが運営できている限り毎年受験生を輩出するわけで、そこに思い入れの強弱や何かしらの優劣が発生することは当然ありません。

そして、その年の受験生が今までで一番なのも事実ですし、かといって過去の受験生が二番や三番に繰り下がるわけでもないというのも事実です。

 

そこでこのようなブログを書く際に、4期生が誇り、5期生が宝としていたがために

「あ〜今年のタイトルはどうしようかな〜生き甲斐とかにしておくか」

といったような表面的なことはしたくない、と思ったということと、それであれば今後はふと心に浮かんだ社会科の用語をタイトルにしようと思ったということです。

 

そのような私の逡巡の末に出た違憲立法審査権をAIは全く感知することができなかったという点で、シンギュラリティはもう少し先なのかもしれません。

 

さて、話を一番最初に戻しますと明日から7期生の都内入試が始まります。

12名の7期生が県内入試において合格校を持った状態で入試に臨めているという点では少し安心できますが、ほとんどの生徒が都内校を志望順位上位に位置付けているという点で、ここからが本番!ということになるでしょう。

 

この7期生ですが、実は本格的に学年が始動したのが4年の5月ということで今までで一番遅かった学年となります。

しかし現在では史上最多の4期生・6期生を上回る12名の学年となりました。

 

5年生の時に移転、そして6年生の受験前の急な担当変更等かなり振り回してしまったことかと思いますが、生徒諸君は常に全力といった様子で、実力を高めていってくれていまし

 

とにかく授業をちゃんと聞く学年でした。

 

ジャングルジム7期生の皆さん、

今日までよく頑張りました。

明日からの健闘を祈ります。